ゆで鶏となすのさっぱり和え

ゆで鶏となすのさっぱり和え

■材料【2人分】

【A】

■作り方

  1. 鶏肉にAをもみ込んで10分ほどおく。沸騰した湯に鶏肉を入れ、再び沸騰したらふたをして弱火で約3分煮る。そのまま冷まし、食べやすく切る。

    POINT

    ゆで汁につけたまま粗熱をとるとパサつかない!
  2. なすは皮をしま目にむいて厚さ3cmの輪切りにする。耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で4~5分加熱し、軽く水けをきる。

    POINT

    なすはしま目に皮をむくと味がしみやすい!
  3. ポン酢、①、②を和えて器に盛り、ごま油をふって青じそを添える。

■レシピのポイントー管理栄養士cokinさんー

たんぱく質はとても大事

血液や臓器、筋肉など体のさまざまな部分を作るのに欠かせないたんぱく質。ホルモンや免疫物質の材料にもなります。胎児の成長とママの産後の回復のためにも大切な栄養素なので、ざまざまな食材からとりましょう。